UPDATE

Ver1.140
2023.08.28

全プラットフォーム共通

■調整
  • 副戦場「龍の争覇」で敵とのバトル中に獲得できる士気ポイントを上方調整
■主な不具合修正
  • マルチプレイで、ボス「呂布妖魔」と戦っている際にクラッシュすることがある不具合の修正
  • マルチプレイで、ボス「典韋妖魔」と戦っている際にクラッシュすることがある不具合の修正
  • 「外見設定」画面で特定の操作をするとクラッシュすることがある不具合の修正
  • ボス「顔良」が特定の行動を取り続ける不具合の修正
  • 副戦場「龍の争覇」でボス「目覆いの少年」を倒した際に仙氣・銭・士気ポイントが獲得できない不具合の修正
  • Ver1.120とVer1.130のプレーヤーがマッチングしてしまう不具合の修正

Ver1.130
2023.08.09

全プラットフォーム共通

■機能追加
  • 新たな副戦場「龍の争覇」の追加
    • 複数のボスと連戦をおこなう高難易度ミッションです
    • 副戦場「龍の猛襲」をクリアすることで、「移動」画面の「その他」に追加されます
    • この戦場では「捲土重来」で士気ポイントを取り戻せません
    • この戦場はトロフィー・実績「久経沙場」「逐鹿中原」の獲得条件や、戦場踏破率およびに踏破に関する称号には影響しません
  • 「天柱山の隠れ里」内に「練磨場」機能の追加
    • 特定の敵と自由に戦い、己の技を試せるエリアです
    • アップデート適応後、「天柱山の隠れ里」開始地点右手にいる道士と話すことで練磨場に移動できます
  • 装備品の特殊効果の値に改ざんを検知した際、正常な値に置き換える処理を追加
■調整
  • 各難易度における最大希少度が出現する確率を上方調整
  • 敵の撃破ドロップおよび各戦場の宝箱や配置アイテムに関して、抽選される装備品の希少度の幅を難易度に応じて上方調整
    • 例えば、「飛龍の道」のボス・頭目の撃破では★4以上が確定します
  • クリア報酬の装備品に関して、初回クリア以降は固定報酬からランダム報酬に変更
    • 設定された各装備カテゴリの中から装備品とその希少度の抽選が行われます
  • 求賢に応じた際の敵のドロップが、その戦場の難易度に関わらず「自身が到達している最高難易度」と同等になるよう調整
    • 例として「飛龍の道」に到達しているプレーヤーが「臥龍の道」の求賢に応じた場合、敵が★6の装備品をドロップします
  • 求賢プレイ中の「賢人の加護(ドロップ確率の補正)」の効果値を上方調整
  • 求賢に応じ、以下の条件を満たした際に獲得できる武勲の量を上方調整
    • 「昇龍の道」に到達しているプレーヤーが「臥龍の道」の戦場を踏破した
    • 「飛龍の道」に到達しているプレーヤーが「臥龍の道」「昇龍の道」の戦場を踏破した
  • 推奨Lv.101以上の戦場を求賢に応じて踏破した際、獲得できる武勲量を上方調整
  • 絶脈時、攻撃判定が終わるまでは無敵になるよう調整
  • 秘巻を獲得した際に、ゲームをポーズするように変更
  • 戦場「龍の猛襲」「龍の争覇」は「移動」画面で「追加副戦場」と表示するように変更
  • 以下の設定項目のデフォルト値を変更
    • 設定「ゲーム設定」の「化勁時のロックオン切替」
    • 設定「ゲーム設定」の「秘技への化勁時のロックオン切替」
    • 設定「カメラ設定」「ロックオン時カメラ」の「左右回転速度」
    • 設定「カメラ設定」「ロックオン時カメラ」の「上下回転速度」
    • システムデータが既に存在する場合は変更されません
■主な不具合修正
  • 秘技の化勁で氣勢を挫いた後、追撃を加えた際に氣勢挫かれ状態が即時終了してしまう不具合の修正
  • 特定条件下で敵の氣勢を下限にした際に、氣勢挫かれ状態が即時終了してしまう不具合の修正
  • 「朱厭」を特定の攻撃で氣勢を下限にした際に、氣勢挫かれ状態が即時終了してしまう不具合の修正
  • 「封豨」の部位破壊と同時に氣勢を下限にした際に、氣勢挫かれ状態が即時終了してしまう不具合の修正
  • ボス「劉備妖魔」の空中からのダウン中に氣勢を下限にした際に、氣勢挫かれ状態が即時終了してしまう不具合の修正
  • ボス「張遼」に特定条件下で一方的に攻撃できてしまう不具合の修正
  • 神獣「応龍」を装備し特定条件下でHPが0になった際に、復活時に仙氣が半減してしまう不具合の修正
  • 「氷蚕」との士気ランク差があるときの演出で意図していない場所が発光していた不具合の修正
  • 主戦場「脈打つ妖城」で銅人を繰り返し倒すとクラッシュすることがある不具合の修正
  • 副戦場「遺せし忠孝」で軍旗使用中に敵からの攻撃を受ける不具合の修正
  • トロフィー・実績「高朋満座」が、追加コンテンツの武将「典韋」「許褚」の同行で達成可能になっていた不具合の修正
  • トロフィー・実績「中原の契り」「薬到病除」が正しく獲得できなかった場合に、任意の戦場を踏破時に取得するように修正
  • 特定の状況にて、倉庫アイテムの「!」アイコンが消えない不具合の修正
  • 「特殊効果詳細」画面の効果表示において、特殊効果(上位)のランクが反映されていなかった不具合の修正
  • 特定の状況にて、「能力鍛錬」画面で「仙氣必要量」が表示されない不具合の修正
  • 「倉庫」から「矢玉/投擲武器」を取り出す際に、特殊効果「矢玉所持上限」の効果が発動している場合、実際に取り出す個数が正しくないことがある不具合の修正
  • 特殊効果「矢玉所持上限」が発動中に「外見設定」で防具着脱の表示を切り替えると、矢玉の所持数が減ることがある不具合の修正
  • 特定の状況にて、敵を倒した時に特殊効果「獲得仙氣量」の効果が反映されない不具合を修正
  • 武勲報謝で仕草を受け取った後、再度受け取り可能になることがある不具合の修正
  • 武勲報謝で「上上品の煉鋼」「上上品の鞣革」「冷鍛の鋼」「蛟の革」を受け取った後、次回受け取り時に必要な武勲量が上昇しないことがある不具合の修正
  • 求賢ゲストとして戦場に参加した際に、救援されたプレーヤーの頭上ゲージ表示が乱れることがある不具合の修正
  • マルチプレイで、一部の敵が地面の下に潜ることがある不具合の修正
  • エンドロールに字幕が表示されたままになることがある不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

PlayStation®5版 / PlayStation®4版

■主な不具合修正
  • 「クロスセーブ管理」でデータを引き継いだ際に、軍旗にアクセスしてもトロフィーを獲得できないことがある不具合の修正

Xbox Series X|S版 / Xbox One版 / Microsoft Store版

■機能追加
  • 同プラットフォーム間のマッチングおよびクロスマッチングにおいて、ブロックしたプレーヤーを検索結果に表示しないように対応

Steam®版/ Microsoft Store版

■主な不具合修正
  • Intel社製12世代・13世代のCPUを搭載したPCでプレイした際に、かくつきが発生することがある不具合の修正
  • 特定環境下で、解像度スケーリングのタイプ「AMD FSR 2」・画面解像度「3840×2160」・HDR対応「有効」にそれぞれ設定した際、起動時にクラッシュすることがある不具合の修正
  • 120FPSの設定でボス「典韋妖魔」と戦闘中に、フレームレートが著しく低下することがある不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

Ver1.120
2023.07.14

全プラットフォーム共通

■調整
  • ボスがドロップする「秘巻」について、既に1種獲得していた場合に2種目の秘巻がドロップする確率を上方調整
  • 戦闘中に「秘巻」を入手した際に、敵の行動が止まるように変更
  • 仙術「令水・凍矢術」の効果時間と氷属性の付与率を上方調整
  • 「氷蚕」のロックオンカメラを改善
  • ボス「天公将軍の幻影」が出す札を相克によって消滅させた際に、相克の示唆UIが表示されるように変更
  • ボス「典韋(妖魔)」の弾を撃ち出す秘技の視認性を向上
  • 特殊効果「優先ドロップ(小物)」で上昇する小物ドロップ確率を上方調整。
  • 特殊効果「手甲ダメージアップ」「手甲氣勢ダメージアップ」が手甲に付与されるように変更
  • 外伝一「中原の争覇」において以下の戦場の宝箱から出るドロップ品のレアリティ傾向を上方調整
    • 主戦場「寒灰復燃」
    • 主戦場「黄天立つ雪嶺」
    • 主戦場「災禍鬼門」
    • 副戦場「深雪の挽歌」
■主な不具合修正
  • 映像付きチュートリアルが開いた状態で共闘が解散されると進行不能になる不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 「移動」画面から共闘の招待を受けると、キャラクターやステージのモデルが表示されなくなる不具合の修正
  • ミッション移動後に画面が暗転することがある不具合の修正
  • 火行以外の一部の仙術によって油壷を壊すことができる不具合の修正
  • 「氷蚕」の登場時にロックオンできない不具合の修正
  • 「禍斗」に絶脈をした際に二撃目のダメージが入らない不具合の修正
  • 副戦場「黄火余焔」で一部神獣が神獣招来での攻撃行動を行わない不具合を修正
  • 「手甲」の武器種に特殊効果「双戟ダメージ」が付与されてしまう不具合の修正
  • 一部戦場で頭目に設定された「氷蚕」が頭目相当のドロップ報酬を排出しない不具合の修正
  • 副戦場「遺せし忠孝」の共闘時、クリアアイテムの入った宝箱を開けなかったユーザーがアイテムを獲得できない不具合の修正
  • 同名の捨てられない装備品を複数所持している場合、残り1個になるまで捨てられるように修正
  • 特殊効果「装備重量上限」の効果値表示が、実際に上昇する値よりも高くなっていた不具合の修正
  • 「写生」画面でコピーライトが二重に表示されてしまう不具合の修正
  • 副戦場「駆虎呑狼」において特定手順で撃破された際、復帰後ボスの頭上情報が残る不具合を修正
  • その他、軽微な不具合を修正

PlayStation®5版/ PlayStation®4版

■機能追加
  • 同プラットフォーム間でのマッチングにおいて、ブロックしたプレーヤーを検索結果に表示しないように対応
    • クロスマッチングでの適応は以降のパッチで予定しています

PlayStation®5版

■主な不具合修正
  • ネットワークがオンラインの際にかくつきが発生する症状を緩和

PlayStation®4版

■主な不具合修正
  • PlayStation®5上で動作させたときにロード後にクラッシュすることがある不具合を修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■主な不具合修正
  • 「称号」画面を開いた後、マウス操作の選択判定がおかしくなることがある不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

Xbox Game Pass

■主な不具合修正
  • 追加コンテンツ「中原の争覇」未購入でのプレイ時に、不正なセーブデータが生成されゲームが再開出来なくなることがある不具合を修正

Ver1.11
2023.07.05

全プラットフォーム共通

■主な不具合修正
  • 特定の条件下で「移動」画面を表示したままにするとクラッシュする不具合の修正
  • 主戦場「王朝の澱み」のボス「白蛇」戦において、求賢ゲスト撤退後にボスを撃破すると進行不能になる不具合の修正
  • 「兵装」画面において、アイテムが増殖してしまうことがある不具合の修正
    • 本不具合により捨てられないアイテムが増殖してしまった方への対応は、以降のパッチで予定しています
  • 「操作設定」画面において、操作方法を「タイプC」「タイプD」「タイプE」に設定した際、仙術切替が正しく行えない不具合の修正
  • 「援兵」画面の「典韋」と「許褚」の防具表示が逆になっていた不具合の修正
  • 特定手順で「滄海の頭巾」「紅夜の頭飾」を装備した際、プレイヤーの頭部が正常に描画されないことがある不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

PlayStation®4版

■主な不具合修正
  • 主戦場「鬼哭の谷」開始直後にクラッシュすることがある不具合の修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■主な不具合修正
  • 解像度スケーリングのタイプ「AMD FSR 2」・画面解像度「3840×2160」・HDR対応「有効」にそれぞれ設定した際、インゲームへと遷移するとクラッシュする不具合の修正

Ver1.10
2023.06.29

全プラットフォーム共通

■追加コンテンツ「中原の争覇」
  • 新ストーリー「中原の争覇」を追加
    • 「中原の争覇」をプレイするには、本編の主戦場「深紅の凶宴」をクリアする必要があります
    image
  • 新武器種「手甲」を追加
    • 最初から使用可能になります
    • 追加コンテンツ適応後、軍旗メニュー「配達物」より受け取り可能です
    • ドロップアイテムや報酬に「手甲」が追加されます
    image
  • 高難度モード「飛龍の道」を追加
    • 「昇龍の道」の戦場を一定数クリアすることで開放されます
    • 「飛龍の道」では、限界突破した強化Lv.・希少度の装備品を獲得できるようになり、プレイヤ―Lv.・士気ランクの上限も開放されます
  • 新規の妖魔・敵を追加
    image
  • 新規の神獣を追加
  • 新規の武器・防具・小物を追加
  • 「飛龍の道」で手に入る装備品に付与される揃え効果を追加
  • 新規の武勲報謝を追加
  • 新規のトロフィー・実績を追加
  • 新規の称号・戦歴を追加
■無料アップデート
  • 「NARAKA: BLADEPOINT」コラボ装備「紅夜の祭衣 一式/滄海の戦衣 一式」を追加
    • アップデート適応後、軍旗メニュー「配達物」より受け取り可能です
    • 「配達物」で受け取った後、ドロップアイテムに追加されます
    • 「外見設定」の素体タイプによって、防具の見た目と名称が切り替わります
  • 仙術を8つセットできるように変更
    • 「仙術付け替え」画面でセットできます
    • ゲーム中での切替方法は、「指南」の「仙術」をご確認ください
  • 新規の仙術を10種追加
    • 新規の仙術はアイテム「秘巻」を獲得することで、使用できるようになります
    • アイテム「秘巻」は、「昇龍の道」以降のボスからドロップするようになります
  • 「仙気貯蔵」の機能を追加
    • プレイヤ―Lv.が上限に達すると、「能力鍛錬」画面で機能が使用できます
    • 所持している仙氣を、死亡時に失われないように蓄えておくことができます
  • 消費アイテム「手持ち銅鑼」の追加
    • 一部の敵を倒した際にドロップすることがあります
  • 直刀・剣・曲刀で使用可能な新規の武技「翻雲覆雨」を追加
    • 該当の武器種を獲得した際にランダムで付与されます
  • 新規の特殊効果を追加
    • 既存の特殊効果と同様に、装備品にランダムで付与されます
  • 報酬獲得画面で装備品の強化Lv.と希少度を表示するように変更
  • 「能力鍛錬」画面で「未成徳」を表示するように変更
  • 「物資」画面、鍛冶屋の「象嵌」画面で、所持している霊宝精華の一覧を表示できる機能を追加
  • 「物資」画面で装備品同士を比較表示できる機能を追加
  • 「物資」画面で「龍癒の壺」の「残数/最大数」を表示するように変更
  • 「鍛冶屋」画面で、倉庫内のアイテムをフィルタリングできるように変更
  • 「改装」を行う前に、改装後の見た目を確認できる機能を追加
  • 「物資」「鍛冶屋」画面で「お気に入り」「ロック」を1ボタンでまとめて付け外しできるように変更
    • 「装備」画面でも同じ操作で付け外しが可能です
    • 「物資」「鍛冶屋」画面では「決定」することで、個別に付け外しが可能です
  • 「装備」「物資」画面で、武技の紹介動画が自動で切り替わるように変更
  • 「共闘」画面の「同行者情報」で、味方の装備品の強化Lv.や希少度を確認できるように変更
  • 「写生」画面に新規フィルター「ブリーチバイパス」「グリッチ」を追加
  • 「兵装」画面で、装備品の強化Lv.や希少度、特殊効果を確認できるように変更
  • 「設定」画面の「オンライン設定」に、「敵プレーヤーの頭上の識別用文字列表示」を追加
  • 「閲書」画面の説明文スクロールを、再生/停止できるように変更
  • アイテムの説明文における、効果や用途を示す部分のフォントカラーを変更
■調整
  • 仙術の士気ランクによる発動条件を撤廃し、性能が切り替わる条件に変更
    • 士気ランク問わず仙術が発動可能になります
    • 各術に設定された士気ランク以下では次の性能になります
      • 氣勢の消費量が増加
      • 仙術による有利効果がつく際には氣勢消沈時の氣勢の自動回復力が低下する不利効果が発動
  • 大刀・槍・棍・双剣・双刀・双戟の化勁転撃の予備動作を短縮
  • 「倀鬼」に対して気づかれていないときに絶脈を出せる範囲を上方修正
  • 戦場踏破報酬で★5の装備品を獲得した際に賜福がランダムで抽選されるように変更
  • 武勲報謝の「武具の入った箱」から得られる装備品に、賜福揃え効果が抽選されるように変更
  • ドロップした装備品に賜福揃え効果が抽選される確率を下方修正
  • 以下の特殊効果の発動タイミングを、自身の絶脈行動の終了直後に変更
    • 絶脈成功時【再生】
    • 絶脈成功時【威力上昇】
    • 絶脈成功時【負傷軽減】
    • 絶脈成功時【氣勢活発】
  • ミッション中、プレイヤーが操作不可能なときは状態異常の更新を止めるように変更
  • やられ時の演出カメラがプレイヤー高さを追従するように変更
  • 状態異常によるダメージ、落下ダメージ、ステージギミックなど、攻撃者がいないダメージによってプレイヤーが死亡した場合、仙氣の喪失が発生しないように変更
  • ジャンプ中にアイテム「柳の枝」を使用出来ないように変更
  • マルチプレイ時のアクション同期を改善
  • 「写生」画面のフィルター「白黒フィルター」での調整項目を「コントラスト」に名称変更
  • 「写生」画面のカメラ挙動を調整
  • 「援兵」画面の並び替え順を変更
  • 「軍旗作製」「外見設定」画面から抜ける際の、確認メッセージを変更
  • 一部言語において、武技「落葉帰根」の名称を変更
■主な不具合修正
  • 特定状況にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • 一部のステージで、特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の場所にキャラクターが埋まってしまい進行不能になる不具合の修正
  • 一部のステージで、軍旗で休んだ際に空が一瞬ちらつく不具合の修正
  • 主戦場「灰の降る都」において特定状況下でゲームを再開した際に、一部段差の駆け上りが出来なくなる不具合の修正
  • 主戦場「灰の降る都」において特定状況下で敵からの感知音が再生される不具合の修正
  • 昇龍の道・主戦場「天焦がす黄火」において、報酬アイテムのレアリティが想定より低い不具合の修正
  • 昇龍の道・主戦場「義侠の血脈」において、アイテム「龍脈の晶石」が未取得であっても獲得できない不具合の修正
  • 副戦場「雒陽脱出」で道中の敵の徒党設定が誤っていた不具合の修正
  • 副戦場「溺れる残月」で頭目から頭目相当のドロップ報酬が排出されない不具合の修正
  • 副戦場「水上洛神」で撃破した「兵俑」が軍旗使用後に再配置される不具合の修正
  • 秘技に対する化勁が成功した時に神獣招来/神獣共鳴を入力しても別の行動が出てしまっていた不具合の修正
  • 武技「撥浮雲」を発動したときに敵のほうを向かない不具合の修正
  • 一部のボスで氣勢を挫いた際に即座に復帰してしまうことがある不具合の修正
  • 「波才」に正しい属性相性が設定できていなかった不具合の修正
  • ボス「張遼」の秘技利用時に氣勢消費していなかった不具合の修正
  • ボス「張遼」が秘技を化勁された際に、意図していない氣勢ダメージが入る不具合の修正
  • ボス「劉備(妖魔)」の秘技利用時に氣勢を消費していなかった不具合の修正
  • ボス「華雄」の秘技利用時に氣勢消費していなかった不具合の修正
  • 「紅晶」の秘技を受けても士気ランクが低下しない不具合の修正
  • 令金「毒玉呪」を使用した際に令水「幻身霧隠術」の効果が発動する不具合の修正
  • 「令水・幻身霧隠術」の効果が切れた後半透明のままになることがある不具合の修正
  • 双剣系の武器で崖際にいる敵に絶脈をした際に演出行動で落下してしまう不具合の修正
  • 化勁直後のガードで属性ダメージが軽減されていない不具合の修正
  • 「情景回想」で特定の音が鳴らない不具合の修正
  • 「情景回想」でロード中にアイコンが表示されない不具合の修正
  • 特殊効果「体力吸収(近接)」の回復量が、与えたダメージに準じていなかった不具合の修正
  • クロスセーブ管理のダウンロードにより、「情景回想」画面で一部ムービーがリストに並ばなくなることがある不具合の修正
  • クロスセーブ管理のアップロード・ダウンロードで表示されるセーブデータを選択した際、特定状況下で異なるセーブデータが選択される不具合の修正
  • 「装備」「物資」画面で、特定状況にて新着アイコンが表示されなくなる不具合の修正
  • オンラインプレイ中に、敵の氣勢挫かれ時のゲージが正しく表示されないことがある不具合の修正
  • 特定の状況で「写生」画面から抜けると、画面が水墨画調になる不具合の修正
  • 「物資」画面からアイテムを落とした際に、画面を閉じられず進行不能になることがある不具合の修正
  • 特定の状況で、敵の気づきゲージが表示されないことがある不具合の修正
  • 軍旗にインタラクト後、敵の配置位置がリセットされないことがあった不具合の修正
  • ミッションクリア後に崖下等に落下して復帰した後、敵の攻撃を受けると死亡してミッション失敗になる不具合の修正
  • 同行武将が退却した際にクラッシュすることがあった不具合の修正
  • 投擲TPSのズーム時にターゲットを移動させた際、ターゲットがカメラ内からフレームアウトしてしまう不具合の修正
  • 白虎で神獣共鳴を行った際に、まれに神獣招来が発動することがある不具合を修正
  • 敵が死亡時に高所から落下した際、死亡状態のまま空中で留まることがある現象の修正
  • チュートリアル動画中にマウスを動かすとゲームカメラが動いてしまう不具合の修正
  • ミッション内の軍旗から「克己鎮心」により士気ランク上限を下げた際に、NPCキャラの目が赤く光ることがあった不具合の修正
  • 「装備」画面で武器を切り替えた際に、稀にキャラクターの位置が大きく移動してしまうことがある不具合の修正
  • ボス戦開始時に同行キャラクターが戦闘に参加しないことがある不具合の修正
  • 「令金・厄藜溶金呪」が相手に当たっていないのに対象にヒットエフェクトが出ていた不具合の修正
  • 属性付与の効果が付いている武器を装備して、敵に踏みつけ攻撃をした際に、その属性のヒットエフェクトが出ていた不具合の修正
  • アイテム「仙気の結晶」を使用した際に、仙氣獲得量の表示が間違っていることがあった不具合の修正
  • 主戦場「脈打つ妖城」にて軍旗インタラクト中に近くに配置されている敵キャラクターに攻撃されることがある不具合の修正
  • 同行武将が倒された後、救援できずに退却する際に、その同行武将に対して不要な鼓舞が出来てしまう不具合の修正
  • 1度クリアしたサブミッションを軍旗を引き継いだ状態で開始した際、配置された敵キャラがプレイヤーに反応しないことがある不具合の修正
  • ミッション中に克己鎮心を設定した後、軍旗にインタラクトせずにタイトルへ戻り、CONTINUEから同じミッションを再開したときに克己鎮心が初期化されている不具合の修正
  • 求賢、共闘中に「求賢、共闘中は達成不可」条件の「称号」を獲得できてしまう不具合の修正
  • 「外見設定」画面で「頬の膨らみ」「頬の左右位置」を選択すると額付近にカメラがフォーカスしてしまう不具合の修正
  • 「改装」適用時に「外見設定」の「輪郭」の設定が正しく反映されないことがある不具合の修正
  • 外見コード以外のスクリーンショット共有時に「#Wolong _Code」のハッシュタグが付いてしまう不具合の修正
  • ボタン押下で氣勢を持続消費する武技について、設定されているフレームレートによって氣勢の消費スピードが異なってしまう不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

PlayStation®5版 / PlayStation®4版 / Xbox Series X|S版 / Xbox One版

■主な不具合修正
  • 描画負荷の軽減

Steam®版/ Microsoft Store版

■主な不具合修正
  • NVIDIA社製GPUの特定のドライババージョン利用時に、ゲームが起動しない不具合の修正
  • 特定の解像度・グラフィック設定でステージの影がちらつくことのある不具合の修正
  • 「DLSS」有効時に水面の反射がちらつくことがある不具合の修正
  • 「設定」画面の「操作設定」で、マウスの判定が一部効きにくくなっていた不具合の修正
  • ボス「張宝」の一部秘技が120FPSでプレイ時にヒットしないことがある不具合の修正
  • ボス「董卓」に「中毒」の状態で勝利した際にクラッシュすることがある不具合の修正

Ver1.09
2023.06.06

全プラットフォーム共通

■主な不具合修正
  • 主戦場「脈打つ妖城」において、投石器を使用した際に破壊できる障害物が壊れない不具合の修正
  • マルチプレイで、副戦場「龍の猛襲」の呂布が出現しないことがある不具合の修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■主な不具合修正
  • GeForce GTX 1660 SUPERで特定のドライババージョン利用時に、ゲームが起動しない不具合の修正

Ver1.08
2023.05.26

全プラットフォーム共通

■機能追加・調整
  • 新たな副戦場「龍の猛襲」の追加
    • 複数のボスと連戦をおこなう高難易度ミッションです
    • 副戦場「龍の試練」をクリアすることで、「移動」画面の「その他」に追加されます
    • この戦場では「捲土重来」で士気ポイントを取り戻せません
    • この戦場はトロフィー・実績「久経沙場」「逐鹿中原」の獲得条件や、戦場踏破率およびに踏破に関する称号には影響しません
  • 「求賢に応じる」「侵攻」「共闘」で検索結果を表示する際に戦場の推奨LVを表示するように変更
  • 「共闘」で戦場をクリア後、「戦場を選択する」を選んだ際に鍛冶屋を利用できるように変更
  • 「武技の入れ替え」機能の追加
    • 鍛冶屋の「象嵌」メニューで武器を決定すると「武技を入れ替える」が選択可能です
  • 「装備」画面で揃え効果の比較とプレイヤーのステータスを確認できるように変更
  • 「自照」画面で五徳の数値を変更する際に、ボタン長押しで数値変更が速くなるように変更
  • アイテム「龍脈の晶石」「龍脈の精華」を使用した際に、変化前後の数値を表示するように変更
  • オンライン検索を行う際にマッチングに時間がかかることがあった状況を改善
■主な不具合修正
  • 一部のステージで、特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の場所にキャラクターが埋まってしまい進行不能になる不具合の修正
  • 主戦場「黄天の妖砦」において特定状況下で制圧状況を引き継いだ場合、一部ショートカットが未開放状態になる不具合の修正
  • 主戦場「灰の降る都」において特定状況下で制圧状況を引き継いだ場合、一部ショートカットが未開放状態になる不具合の修正
  • 主戦場「深紅の凶宴」において特定状況下で制圧状況を引き継いだ場合、一部ショートカットが未開放状態になる不具合の修正
  • 副戦場「夜嵐と共に」で頭目から頭目相当のドロップ報酬が排出されない不具合の修正
  • 一部の武技から軽功に派生した際にステージ外に行けてしまうことがある不具合の修正
  • 特定の状況で、習得していない仙術を使用できてしまう不具合の修正
  • 特殊効果「追随」の効果がある装備品を強化した際に、「戦歴」の「装備品の強化を行った回数」がカウントされない不具合の修正
  • トロフィー・実績「義無反顧」が取得できないことがある不具合を修正
    • アップデート適応後に、いずれかの主戦場・副戦場をクリアすることで取得可能です
  • その他、軽微な不具合を修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■機能追加・調整
  • グラフィック設定「AMD FSR 2」「XeSS」「DLSS」の追加
    • アップデート後、グラフィック設定は一度「AMD FSR 1」に設定されます
    • 設定を変更する場合、設定「グラフィック設定」の「解像度スケーリング」で設定してください
    • Intel GPUをご利用の場合「AMD FSR 2」は選択できません ※後日のアップデートで対応予定です
  • マウス操作時の「ロックオン対象切替」の感度を設定できる機能の追加
    • 設定「操作設定」で「コントローラー種類」を「マウス併用」にすると、「マウス感度(ロックオン対象切替)」を調整できます
    • 0に設定すると、マウスを動かしてもロックオン対象が切り替わらなくなります
■主な不具合修正
  • 設定「操作設定」の「キーコンフィグ」変更時の確認メッセージ表示中に、操作不能になることがある不具合の修正
■SteamDeck関連
  • 初回起動時の「フォントサイズ」「画面解像度」「ディスプレイモード」を変更
  • 正しいボタンキャプションが表示されるように対応
  • 各画面でオンスクリーンキーボードが表示できるように対応

Ver1.07
2023.04.28

全プラットフォーム共通

■機能追加
  • クリア済の戦場への再挑戦時に軍旗・標旗の制圧状況を引き継ぐ機能の追加
    • 「移動」画面で挑戦する戦場を選択した際に選択可能です
    • 「扉」「梯子」等、一部のショートカットも開放済状態になります
  • 「仙術習得」「仙術付け替え」画面、「指南」の「五行相剋」で五行相剋の関係性を確認できる図を追加
  • 「出征」「求賢」「求賢を求める」画面で、同行者と別れることができる機能の追加
  • 「閲書」の「指南」に「五徳」を追加
■調整 (2023/5/2 追記、修正)
化勁
  • 化勁成功時の「氣勢ゲージの下限削り」を上方調整し、「氣勢ダメージ」を下方調整
武器種
全武器種
  • 攻撃後の化勁にキャンセルできるタイミングを上方
  • 氣勢攻撃の氣勢ダメージを上方
  • 氣勢値が高い時の氣勢攻撃の威力上昇量を下方
直刀
  • ダッシュ中の基本攻撃の向き直りを向上
曲刀
  • ダッシュ中の基本攻撃の向き直りを向上
  • ダッシュ中の基本攻撃の向き直りを向上
  • 基本攻撃の初段の予備動作を短縮
大刀
  • 基本攻撃からの氣勢攻撃の予備動作を短縮
  • 基本攻撃の初段の移動量を増加
  • 基本攻撃の連撃中の動作を短縮
  • 基本攻撃からの氣勢攻撃の移動量を増加し、ヒット判定を調整
  • 基本攻撃の初段の移動量を増加
  • 基本攻撃の連撃中の動作を短縮
  • ダッシュ中の基本攻撃の後隙を短縮
双戟
  • 基本攻撃の連撃中の動作を短縮
武技
雷霆万鈞・虎尾鞭石を除く全武技
  • 氣勢ダメージを上方
疾風迅雷(しっぷうじんらい)
  • 予備動作を短縮
  • 突きの速度と距離を上方
  • 後隙を短縮
迅星撃(じんせいげき)
  • 向き直りを向上
星漢燦爛(せいかんさんらん)
  • 飛び上がった後に軽功への派生を追加
星月幻刃(せいげつげんじん)
  • 溜め時間を短縮
  • 予備動作を短縮
星羅連珠(せいられんじゅ)
  • 予備動作を短縮
  • 突きの速度を増加
  • ヒット後の後退速度を増加
  • 適切な入力タイミングにSEを追加
  • 成功時の演出を追加
  • 後隙を短縮
穿雲摘星(せんうんてきせい)
  • ヒット判定を調整
  • ヒットストップを調整
風捲残雲(ふうけんざんうん)
  • 初段の移動量を増加
風沙忽起(ふうさこっき)
  • 予備動作を短縮
  • 連撃の速度を調整
無常陰風(むじょういんふう)
  • 後隙を短縮
雷霆万鈞(らいていばんきん)
  • ヒットストップを調整
  • 氣勢ダメージを下方
烈日炎陽(れつにちえんよう)
  • 予備動作を短縮
撥浮雲(はつふうん)
  • 派生後の移動量を増加
  • ヒットバックを調整
悪犬攔路(あっけんらんろ)
  • 武器を突き刺した時に攻撃追加
  • 後隙を短縮
雲起龍驤(うんきりゅうじょう)
  • 予備動作を短縮
  • 派生タイミングを調整
  • 武器を振る速度を増加
  • 後隙を短縮
雲龍閃(うんりゅうせん)
  • ヒットストップを調整
怪蟒翻身(かいもうほんしん)
  • ヒットバックを調整
  • 攻撃判定を調整
熊心豹胆(ゆうしんひょうたん)
  • ヒットバックを調整
見龍在田(けんりゅうざいでん)
  • 予備動作を短縮
  • 成功時の移動量を増加
  • 成功時の攻撃で敵を転がすように変更
  • 成功時に演出追加
虎尾鞭石(こびべんせき)
  • 予備動作を短縮
  • 初段の後退距離を短縮
  • 二段目の移動量を増加
  • 氣勢ダメージを下方
孔雀開屏(くじゃくかいへい)
  • ヒット間隔を調整
鷹撃長空(ようげきちょうくう)
  • 予備動作を短縮
中原逐鹿(ちゅうげんちくろく)
  • 振り上げる動作に攻撃判定を追加
  • 振り下ろすまでの予備動作を短縮
騰蛟起鳳(とうこうきほう)
  • 攻撃ヒット後に空中攻撃に派生できるように変更
飛熊呑天(ひゆうどんてん)
  • 予備動作を短縮
夜梟回旋(やきょうかいせん)
  • ヒットバックを調整
  • ヒット判定を調整
  • 戻りのヒット判定を削除
龍角突(りゅうかくとつ)
  • 予備動作を短縮
  • 振り上げヒット時に敵を転がすように変更
  • 飛び上がった後に軽功への派生を追加
霊猿上樹(れいえんじょうじゅ)
  • 後隙を短縮
霊蛇搏撃(れいだはくげき)
  • 予備動作を短縮
  • 初段の移動量を増加
  • 後隙を短縮
亢龍有悔(こうりゅうゆうかい)
  • 予備動作を短縮
  • 連撃の速度を調整
  • 派生後の予備動作を短縮
撥草尋蛇(はっそうじんだ)
  • 予備動作を短縮
  • 後隙を短縮
開天地(かいてんち)
  • 気脈展開中は秘技を除く敵の攻撃を耐えるように変更
騎虎蹬山(きことうざん)
  • 後隙を短縮
驚濤駭浪(きょうとうがいろう)
  • 予備動作を短縮
  • 回転速度を増加
  • 派生タイミングの調整
  • 最終段で敵を転がすように変更
山崩地裂(さんほうちれつ)
  • 予備動作を短縮
  • 連撃の速度を調整
  • 最後の衝撃波の範囲を増加
順水推舟(じゅんすいすいしゅう)
  • ヒットバックを調整
  • 派生後の予備動作を短縮
  • 後隙を短縮
石破天驚(せきはてんきょう)
  • 落下中のヒット判定を調整
千岩擎天(せんがんけいてん)
  • 衝撃波を岩属性ダメージに変更
断山海(だんさんかい)
  • 溜め時間を短縮
  • 溜め段階の間隔を調整
  • 派生後の予備動作を調整
翻天覆地(ほんてんふくち)
  • 各段の移動量を増加
古木参天(こもくさんてん)
  • 移動量を増加
  • 飛び上がった後に軽功への派生を追加
顧応百華(こおうひゃか)
  • 最速での派生タイミングを調整
  • 移動量を増加
旋風掃葉(せんぷうそうよう)
  • 予備動作を短縮
穿花払柳(せんかふつりゅう)
  • 予備動作を短縮
披荊斬棘(ひけいざんきょく)
  • 予備動作を短縮
風行草偃(ふうこうそうえん)
  • 発動中に任意の方向に移動できるように変更
  • 後隙を短縮
  • ヒットバックを調整
落花流水(らっかりゅうすい)
  • 連打中に一定フレームごとに氣勢消費する形式から、毎フレームごとの消費に変更
  • 連打時の氣勢消費量を減少
  • 氣勢が下限になった時に連撃を終了するように変更
落葉帰根(らくようきこん)
  • 予備動作を短縮
  • 移動量を増加
落葉飛花(らくようひか)
  • 予備動作を短縮
連飛葉(れんひよう)
  • 視認性を向上
仙術
令木・荊雷引呪
  • 氣勢消費量を減少
令火・薙翔炎呪
  • 氣勢消費量を減少
令火・翔炎呪
  • 氣勢消費量を減少
令火・回翔炎呪
  • 氣勢消費量を減少
令水・氷箭呪
  • 氣勢消費量を減少
令土・払退呪
  • 氣勢消費量を減少
  • 攻撃速度を増加
  • ヒット時の岩属性の蓄積量を増加
令火・爆烈炎呪
  • 化勁成功時に派生しないように変更
令金・爆烈毒呪
  • 化勁成功時に派生しないように変更
令金・毒雲纏身呪
  • 化勁成功時に派生しないように変更
  • ヒット時の毒属性の蓄積量を増加
  • ダメージの入る間隔を増加
  • 毒属性のダメージ量を減少
ボス
張譲
  • AIの調整
  • バトル開始時の行動を変更
  • 攻撃のコンボパターンの追加
  • 分身の再生成について
    • 分身が残っている状態でも行うように調整
    • 戦闘中1回のみに変更
  • 雷の広範囲攻撃のダメージを低下
  • 竜巻の攻撃ヒット時に後ろに下がる量を調整
  • 連続落雷の予兆から落雷までの時間を延長
  • 雷の球の残存時間を短く調整。またそれに伴って挙動を微調整
  • 張譲本体について
    • 与える氣勢ダメージを増加
    • 氣勢の回復速度を他キャラクター相当に上昇
    • 氣勢の回復開始までの時間を延長
    • 氣勢上限の最大削り量をわずかに減少
  • 張譲分身体について
    • 受ける体力ダメージを微増
    • 与える体力ダメージを減少
    • 受ける氣勢ダメージを減少
    • 氣勢の回復速度を微増
    • 氣勢上限の最大削り量を減少
  • ロックオンカメラの調整
  • その他細かなアクション面の調整
饕餮
  • AIの調整
  • 秘技利用時の気勢消費量を減少
  • 部位破壊が発生しやすくなるよう部位耐久値を調整
  • 氣勢の回復開始までの時間を延長
  • 氣勢の回復速度を上昇
  • 受ける体力ダメージの減少
  • 受ける氣勢ダメージの減少
  • 饕餮の攻撃ヒットで氣勢が回復する量を増加
  • 前半戦について
    • 火球攻撃を1発追加。および範囲UP。
    • 一部アクションの攻撃判定が当たらないようになっていた不具合の修正
    • ロックオン位置を「胴」「右足」「左足」の3か所に変更
  • 後半戦に部位復活行動の追加
  • 後半戦の秘技のアクション性能を向上
  • ロックオンカメラの調整
  • その他細かなアクション面の調整
夏侯惇(妖魔)
  • AIの調整
  • ロックオンカメラの調整
  • その他細かなアクション面の調整
呂布(妖魔)
  • AIの調整
  • 氣勢の回復速度を微増
  • 氣勢の回復開始までの時間を延長
  • 後半戦状態になるタイミングの調整
  • その他細かなアクション面の調整
顔良・文醜
  • 士気ランクを上昇
    • 臥龍の道:12
    • 昇竜の道:14
  • 顔良・文醜に対して氣勢消費行動で攻撃した際に得られる士気ランクポイントを増加
  • 顔良・文醜戦前の敵との戦闘中、氣勢消費行動で攻撃した際に得られる士気ランクポイントを減少
  • 氣勢の回復速度を微増
  • 氣勢の回復までの時間を延長
  • 受ける氣勢ダメージの増加
袁紹(妖魔)
  • AIの調整
  • 攻撃のコンボパターンの追加
  • 受ける体力ダメージ量を減少
  • 受ける氣勢ダメージ量を減少
  • ステップ行動に氷弾の発射を追加
  • 氷弾発射攻撃の着弾位置を調整
  • 氷柱を生成する行動2種について、アクション面の性能変更
  • 盾に属性攻撃が当たった時のダメージを軽減
  • その他細かなアクション面の調整
于吉
  • AIの調整
  • 受ける体力ダメージ量を減少
  • 氣勢の回復速度を微増
  • 氣勢の回復開始までの時間を延長
  • 戦闘で得られる士気ランクポイントを減少
邪龍と合一せしもの
  • AIの調整
  • 攻撃のコンボパターンの追加
  • 防御力、氣勢、攻撃力のパラメータ見直し
  • 部位破壊が発生しやすくなるように調整
  • ロックオンカメラの調整
  • ロックオン位置を「頭」「胴」の2か所に変更
  • 秘技の気勢消費量を減少
  • ダウン時や復活行動などの接続をスムーズになるように調整
  • 雷柱の攻撃の速度を微減速
  • 火球の攻撃について、1発だけ追尾性能を追加
  • 毒沼の攻撃について
    • 生成数を減少
    • 予兆から生成までのタイミングを調整
    • 攻撃判定の持続を短縮
    • 攻撃ヒット時のリアクションを変更
  • 氷柱の攻撃について、若干生成高度を下げ、落下速度を調整
  • 秘技の妖氣弾の攻撃判定サイズを小さく
  • その他細かなアクション面の調整
その他
  • マッチング条件を見直し、特定条件でマッチングし難い状況を改善
  • オンライン遅延が大きい環境下でのアクション同期を改善
■主な不具合修正
  • 特定状況にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • 一部のステージで、特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の壁越しに敵を攻撃できてしまう不具合の修正
  • 氣勢高揚状態中に取得できる氣勢値が増加してしまうことがある不具合の修正
  • 特定の向きから「猪婆龍」に絶脈すると失敗してしまうことがある不具合の修正
  • 「令土・獅咆呪」の有利効果「獅咆」が付与されているプレイヤーに絶脈でダメージを与える事が出来ない不具合の修正
  • ボス戦前などのロード中に有利・不利効果の効果時間が減少してしまう不具合の修正
  • 「孫堅(妖魔)」の後半戦でバトルBGMが切り替わらない不具合の修正
  • 主戦場「吼える波濤」でリトライ時に一部の水鬼が再配置されない不具合の修正
  • 「昇龍の道」の副戦場「斜陽の官軍」で、雑魚敵がボス相当の士気ランクに引き上げられている不具合の修正
  • 矢玉を最大数所持している際に、特殊効果「絶脈時矢玉補充」を発動すると矢玉の入手通知が出てしまう不具合の修正
  • マルチプレイ時に「白蛇」の行動が停止してしまうことがある不具合の修正
  • 「求賢」でホストの画面でゲストの頭上情報が消えてしまうことがある不具合の修正
  • 全称号を取得しているのにも関わらず「戦歴」の「称号収集率」が99%になってしまうことがある不具合の修正
  • 「戦歴」で記録されているダメージ値に床弩の特殊攻撃によるダメージ値が適応されてしまう不具合の修正
    • アップデートを適応すると「1回の攻撃で与えた最大ダメージ」の値が初期化されます。
  • 「写生」で撮影した際に、コピーライトが二重に表示されることがある不具合の修正
  • ジャンプや着地動作音に装備の重量が考慮されていない不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正
  • Steam®版/ Microsoft Store版

    ■主な不具合修正
    • コア数の多いCPUを利用した環境での処理負荷を軽減
    • マウスを動かしていないのに関わらず、パッドでUI操作をおこなうとマウスカーソルが表示されることがある不具合の修正

Ver1.06
2023.04.14

全プラットフォーム共通

■機能追加
  • 士気ランクの上限を設定できる機能「克己鎮心(こっきちんしん)」の追加
    • 「臥龍の道」クリア後に機能が解禁されます
    • 軍旗メニュー「戦支度」>「克己鎮心」から変更可能です
    • 敵撃破や絶脈による士気ポイントの入手でも上限以上にランクが上昇しなくなります
    • 「求賢」「侵攻」参加時は無効化されます
    • 「丹薬」「冥旗」による士気ランクアップのバフは上限以上に適応されます
  • 「援兵」画面にて、一度でも同行したことがある武将に握手アイコンを表示するように変更
    • 実績・トロフィー「高朋満座」が取得できないというお問い合わせを頂いております。アップデート適応後に同行状況を確認頂き、条件を満たしているにも関わらず取得できない場合は、大変お手数お掛け致しますがカスタマーサポートへお問い合わせ下さい。(http://www.gamecity.ne.jp/support/
  • ミニマップ上に「左慈」「鍛冶屋・朱夏」の位置をアイコンで表示するように変更
  • 「閲書」の「指南」に「揃え効果」「克己鎮心」を追加
■調整
  • アイテム「丹薬」の効果の調整
    • 士気ランクアップの効果をバフ効果含む形式に変更し、時間制限で消滅するように変更
    • 士気ランクアップを「1」→「3」に変更
    • 効果時間を「30秒」→「60秒」に変更
  • 「夏侯惇(妖魔)」の尾から放たれる炎エリアの相剋判定のサイズを拡大し相剋が発生しやすくなるように調整
  • 特殊効果「水行奧妙」が発動するタイミングを「絶脈成立時」から「絶脈アクションの終了」に変更
  • 救援待ちの敵がロックオン対象にならないように変更
■主な不具合修正
  • 特定状況にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • 一部のステージで、特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の場所にキャラクターが埋まってしまい進行不能になる不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の場所で死亡すると落下からの復帰と死亡が繰り返されてしまい進行不能になる不具合の修正
  • 一部のステージで、壁があるにも関わらず遠隔攻撃の貫通や敵に検知されてしまう不具合の修正
  • ボス戦後のムービー再生中にアプリケーションが終了した際にボスの撃破状況が保存されない不具合の修正
  • 主戦場「深紅の凶宴」の「封豨」がプレイヤーに気付くまでロックオンできない不具合の修正
  • 主戦場「吼える波濤」で「孫堅(妖魔)」がエリア外に進入してしまうことがある不具合の修正
  • 主戦場「霧塞の魔窟」の特定の「兵俑」が頭目相当のドロップ報酬が排出されてしまう不具合の修正
  • 主戦場「鬼哭の谷」の滝前の一部の「水鬼」が想定外に視界が広くなっている不具合の修正
  • 副戦場「雒陽脱出」の宝箱前の「賊徒」が想定外に視界が狭くなっている不具合の修正
  • 副戦場「龍の試練」で士気ポイント入手時に士気ランクが下がってしまうことがある不具合の修正
  • 副戦場「水上洛神」の一部の扉がインタラクトできないにも関わらず明滅している不具合の修正
  • 副戦場「水上洛神」で特定の場所からボスエリアに進入すると「妖丹術師」が出現しないことがある不具合の修正
  • 副戦場「溺れる残月」でボス戦開始時にエリアの入り口に戻されてしまう不具合の修正
  • 移動・ガードの解除時、一瞬だけアクション操作が反映されないタイミングがある不具合の修正
  • 空中で「妖丹将帥」の氣勢を挫くと落下後に地面に埋まってしまう不具合の修正
  • 「朱厭」が足の硬化部位を破壊された後も、足を用いた秘技を使ってくることがある不具合の修正
  • 「董卓」の掴みかかる秘技の被弾中に氣勢を削ることができてしまう不具合の修正
  • 「倀鬼」が連続して噛みつきをする秘技を発動中にプレイヤ―が近付くと、被弾していないのに関わらず士気ランクが下がってしまう不具合の修正
  • 「封豨」の突進攻撃の突き上げに不正なダメージ値が反映されてしまうことがある不具合の修正
  • 「無頭橿屍」の回避行動が無敵になってしまう不具合の修正
  • 「孫堅(妖魔)」が気勢挫かれの途中で復帰してしまう不具合の修正
  • 「呂布」が赤兎馬への騎乗に失敗することがある不具合の修正
  • トロフィー・実績「金甲銀盔」「神兵利器」「博覧群書」が取得できないことがある不具合を修正
    • アップデート適応後に、いずれかの主戦場・副戦場をクリアすることで取得可能です
  • 救援待ちのプレイヤーや同行武将がいる際に処理負荷が高くなってしまう不具合の修正
  • マルチプレイで、主戦場「深紅の凶宴」の「封豨」撃破後にゲストがエリア外に出ることができなくなる不具合の修正
  • 「共闘」プレイで、主戦場「深紅の凶宴」でホストが軍旗を立てている最中にゲストが「封豨」に接近すると検知されなくなる不具合の修正
  • マルチプレイで副戦場「斜陽の官軍」でゲストが入れない場所でホストが救援待ちになってしまう不具合の修正
  • マルチプレイの通信エラーが発生した際に所持仙氣が減少してしまうことがある不具合の修正
  • 「共闘」にて、「軍旗」アクセス後に一部の敵が再配置されないことがある不具合の修正
  • 「侵攻」にて撃破したプレイヤーから未取得の「欧冶子の槌」「伝国璽」がドロップしてしまう不具合を修正
  • 「戦歴」の「最短踏破時間」の計測時間が正しくないことがある不具合の修正
  • 軍旗メニュー「仙術習得」画面で特定の操作をすると習得値が失われてしまうことがある不具合の修正
    • アップデート適応後に、仙術習得画面に入ることで失われた習得値が付与されます
  • 「外見設定」の素体「タイプ2」に眼帯をつけると一部が頭部にめり込んでしまう不具合の修正
  • 「豪胆の腕甲」のモデル表示が崩れてしまう不具合の修正
  • 特定の場所で「写生」のフィルター「ブルーム」を設定すると画面がちらつく不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■主な不具合修正
  • 「操作設定」のコントローラの種類「キーボードのみ」を選択時にマウスをゲーム画面外で操作できない不具合の修正
  • 120FPS設定時に、「装備」画面の「特殊効果詳細」のUIがちらつくことがある不具合の修正
  • ウルトラワイド解像度を選択時、「仙術」画面が全画面表示にならない不具合の修正

Ver1.05
2023.03.31

全プラットフォーム共通

■機能追加
  • 「化勁」・「秘技への化勁」成功時の自動ロックオン切替を設定できる機能の追加
    • 機能を有効にする場合、設定「ゲーム設定」の「化勁時のロックオン切替」・「秘技への化勁時のロックオン切替」を設定してください
  • 一番近い敵に対するロックオン切替を「右スティックの下入力」に設定できる機能の追加
    • 機能を有効にする場合、設定「ゲーム設定」の「ロックオン対象を一番近い敵に切り替える」を設定してください
  • ロックオンカメラ時の回転・追従速度を設定できる機能の追加
    • 設定「カメラ設定」の「ロックオン時カメラ」ページに追加されています
  • カメラの回転時の慣性移動の有効・無効を設定できる機能の追加
    • 設定「カメラ設定」の「通常時カメラ」ページに追加されています
  • 「援兵」画面で結義済且つ同行不可の武将も表示するように変更し、「交誼の酒杯」が受け渡しできるように変更
  • 「援兵」画面で同行中の武将を選択することで、「柳の枝」を使わずに同行武将と別れることができる機能を追加
  • 各画面のソート順が保存されるように変更
    • 「装備」「物資」「状態」「仙術付け替え」「兵装」「鍛冶全般」
  • 「装備」画面で装備品同士を比較表示できる画面を追加
    • 揃え効果画面の比較・状態画面の表示などの拡張を以降のパッチで予定しています
  • 「装備」画面で「お気に入り」に登録した装備を確認・選択できるように変更
  • 「移動」画面で「食鉄獣」・「金蝉の抜け殻」・「簡牘」・「龍脈の精華」・「龍脈の晶石」の入手状況をアイコンで確認できるように変更
  • 「移動」画面の踏破済みミッションにチェックアイコンを追加
  • 鍛冶屋の「物資」・「倉庫」画面切替がわかりやくなるように一部デザインと操作キャプションの変更
  • 矢弾や消費アイテムの自動補充時に専用の入手アイコンを表示するように変更
  • 装備重量の比率が100%を超えた際の警告メッセージを追加
■調整
  • ドロップ確率の調整
    • 主戦場のボス撃破時に高レアリティが出現しやすくなるように調整
    • 一騎打ちを行う副戦場の武将ボス撃破時に高レアリティが出現しやすくなるように調整
    • 「侵攻」のプレイヤー撃破時に高レアリティが出現しやすくなるように調整
  • 装備品の入った宝箱に関して初回開封を除きランダムドロップが発生するように変更
    • 2週目以降は強化レベルと共に高レアリティの排出が優遇されます
  • 士気ランク差のある敵を撃破した際のレアリティ補正に関して高レアリティが出現しやすくなるように調整
  • ロックオン対象の選択条件を変更し、近くに敵がいるにも関わらず遠距離にいる敵が優先されてしまう状況を緩和
  • 敵撃破後のロックオンの自動切換が発生しにくい状況を緩和
  • 「冥旗」へのインタラクトコマンドを「方向キー/方向パッド:↓」に変更
  • 主戦場「天焦がす黄火」の張梁戦の難易度調整
    • 第一形態の最大HPを下方
    • 各ダメージの調整
    • AIの調整
    • 空中攻撃時のカメラ調整
  • 主戦場「天焦がす黄火」の張梁戦にチュートリアルを追加
  • 神獣の攻撃がプレイヤーの士気ランクの影響を受けるように変更
    • 士気ランクの影響を考慮し各神獣のダメージ値の調整
  • 一部の「絶脈」・「秘技への化勁」で行動可能になる前に無敵が切れてしまっていたため無敵の持続時間を延長
  • 「写生」の「カメラの傾き」を変更した際に、カメラの移動・回転方向がプレイヤー基準になるように変更
  • マルチプレイ時に「報仇雪恨」対象の敵によって倒され、再び救援待ちになった際に「報仇雪恨」が上書きされないように変更
    • 本変更により同一の敵によって救援待ちと救援を繰り返した際に仙氣が喪失しなくなります
■主な不具合修正
  • 特定状況にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • 「共闘」の特定状況にて、マッチング成立後に進行不能になる不具合を修正
  • 一部のステージで、特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 一部のステージで、特定の場所にキャラクターが埋まってしまい進行不能になる不具合の修正
  • 一部のステージで、再度ボスエリアに入れず進行不能になる不具合の修正
  • 「侵攻」にて撃破したプレイヤーから未取得の「奇怪な内丹」がドロップしてしまう不具合を修正
  • 主戦場「吼える波濤」で特定の軍旗から再開する度に一部の敵が死亡してしまう不具合の修正
  • 副戦場「玉璽を全うす」で軍旗から再開する度に「食鉄獣」とのアイテム交換が可能になってしまう不具合の修正
  • 副戦場「雷神の伝説」でボスを倒した際のドロップ確率が雑魚相当になっていた不具合の修正
  • 副戦場「閉月羞花」の「紅晶」に武技「羚羊巨角」で攻撃すると地面に埋まってしまうことがある不具合の修正
  • ランクで表示される特殊効果の合算値の表示が正しくないことがある不具合の修正
    • 内部的な数値に変更はありません。
  • 「倉庫」と「物資」間の「矢玉」の移動時に特殊効果「矢玉所持上限」が加味されていない不具合の修正
  • 入手済み且つ所持数が0になったアイテムを再度取得した際に「新しいアイテム」に優先表示されない不具合の修正
  • 瀕死時に特殊効果「体力」の装備を外すと死亡してしまう不具合の修正
  • 侵攻キャラクターの身長設定により武技「星漢燦爛」・「古木参天」から絶脈ができないことがある不具合の修正
  • 3名で「求賢」マルチプレイをする際にプレイヤー番号が後ろのプレイヤーが死亡すると残りのプレイヤーの救援残り時間が表示されなくなる不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

【Steam®版/ Microsoft Store版】

■機能追加
  • キーコンフィグに「冥旗に龍癒の壷を供える」を追加
  • キーコンフィグに「ロックオン対象切替(奥)」・「ロックオン対象切替 (手前)」を追加
■主な不具合修正
  • 特定環境にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • ウルトラワイド解像度で「周辺察氣図」の目的地を示すマーカーが表示されないことがある不具合の修正
  • 操作設定でガードを「Shift」に設定すると氣勢攻撃を出せなくなる不具合の修正

Ver1.04
2023.03.17

全プラットフォーム共通

■調整・機能追加
  • 軍旗アクセス時に倉庫にある矢弾や消費アイテムが自動補充されるように変更
  • 「絶脈」「秘技への化勁」「神獣招来」などの演出カメラが再生されている途中でロックオン切り替えができるように変更
  • 主戦場の初回踏破を除くクリア後画面で、「移動」画面を開き次に進む戦場を選択できるように変更
  • 「共闘」のクリア後画面で、共闘前のブリーフィング画面に戻る選択肢と、同じ戦場に再び挑む選択肢を追加
  • 拠点「隠れ里」での士気ランクを20に変更
  • 副戦場「江表の虎臣」の難易度の調整
    • AIの調整
    • 秘技のダメージ・氣勢増減のパラメータ等の調整
    • プレイヤーが獲得する士気ポイントを上方修正
■主な不具合修正
  • 特定状況にて、クラッシュしやすい症状を修正 
  • 一部のステージで特定の場所からステージ外に進入できてしまう不具合の修正
  • 一部のステージで特定の場所にキャラクターが埋まってしまい進行不能になる不具合の修正
  • 一部のステージで敵がステージ外に押し出されてしまい進行不能になる不具合の修正
  • 副戦場「五色の燐光」で求賢参加したゲストが特定の家屋に入るとホストが家屋の扉を開けるまで進行不能になる不具合の修正
  • 副戦場「溺れる残月」で軍旗から再開する度に「食鉄獣」とのアイテム交換が可能になってしまう不具合の修正
  • 主戦場「天焦がす黄火」の張梁戦で第1形態の撃破と同時に氣勢挫かれ状態になると、第2形態開始時に氣勢挫かれ状態のままになる不具合の修正
  • 「邪龍と合一せしもの」の気勢挫かれ時間が長くなってしまう不具合の修正
  • 死亡と同時に「応龍」の神獣招来を発動すると、操作不能になることがある不具合の修正
  • 取り外した象嵌孔がセーブデータをロードすると数値が変わることがある不具合の修正
  • ロック中の装備品に象嵌がおこなえない不具合の修正
  • 「昇龍の道」での戦場のクリア報酬や小物で象嵌孔の数が少なくなってしまうことがある不具合の修正
  • お気に入り登録した装備品を売却することができる不具合の修正
  • 特殊効果「揃え効果の必要装備品数-1」の効果が累積してしまう不具合の修正
  • 特定の操作をするとムービーイベントがスキップできなくなる不具合の修正
  • 特定の手順で矢玉・投擲武器の所持数が増えてしまう不具合の修正
  • 一部のトロフィー・実績が取得できないことがある不具合の修正
    ※アップデート適応後に、いずれかの主戦場・副戦場をクリアすることで取得可能です
  • 外見設定の「上唇両側の厚み」「下唇両側の厚み」のパラメータが「外見の保存」内でセーブされていなかった不具合の修正
  • その他、軽微な不具合を修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■調整
  • マウス利用時のカメラ操作の挙動を改善
  • チルトホイールの入力の挙動を改善
  • 「写生」にてマウス利用時のライト操作の挙動を改善
■主な不具合修正
  • 特定環境にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • 特定環境にて、ちらつきが発生する症状を修正
  • 特定環境にて、描画のかくつきが発生する症状を緩和
  • フレームレートの設定の違いによって救援が成功するまでの時間が異なる不具合を修正
  • 特定手順で、キーコンフィグがセーブされないことがある不具合の修正
  • 画面解像度を変更すると、キーコンフィグが初期化される不具合の修正
  • サウンドカード「AE-5 PLUS」「AE-7」でダイレクトモードがオフでも音声が再生されるように修正
  • 「令水・幻身霧隠術」の効果が切れた後も、見た目のみ透明のままになることがある不具合を修正
  • 120FPS設定時に特定のUIで不要なテキストが表示される不具合の修正

Ver1.03
2023.03.08

全プラットフォーム共通

■調整
  • 「求賢」参加中のゲストがボス戦終了後のムービーを待たずに帰還できるように変更
■主な不具合修正
  • 特定の進行状況の体験版のセーブデータを製品版へ引き継ぐと、主戦場「義傑双影」の趙雲と合流するエリアの先に進行できなくなる不具合を修正
  • 装備品を倉庫に預けた体験版のセーブデータを製品版へ引き継ぐと、倉庫内の装備品の特殊効果が消滅してしまう不具合を修正
  • 主戦場「王朝の澱み」の白蛇戦で相討ちにより死亡した際に、再度ボスエリアに入れず進行不能になる不具合を修正
  • マルチプレイ時にトロフィー・実績「奸雄の目覚め」が取得できないことがある不具合を修正
    ※アップデート適応後に、いずれかの主戦場・副戦場をクリアすることで取得可能です
  • 改装した双戟で「落葉飛花」「連飛葉」を敵にヒットさせるとクラッシュする不具合の修正
  • 一部のグラフィック設定が、ゲームを起動する度に初期化されてしまう不具合を修正
  • その他、軽微な不具合を修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■調整
  • マウス利用時のカメラ操作の挙動を改善
■主な不具合修正
  • 特定環境にて、クラッシュしやすい症状を修正
  • 特定環境にて、白いちらつきが発生する症状を修正
  • 特定環境にて、選択できるはずの解像度が選択できない不具合を修正
  • 特定環境にて、意図しないグラフィックスカードが選択されてしまう不具合を修正
  • 特定解像度の「写生」モードで、特定のフィルターを利用し終了するとクラッシュする不具合の修正

体験版 Ver2.03
2023.03.08

全プラットフォーム共通

■主な不具合修正
  • 装備品を倉庫に預けてアプリケーションを終了し、再度ゲーム開始をすると倉庫内の装備品の特殊効果が消滅してしまう不具合を修正

Steam®版/ Microsoft Store版

■調整
  • マウス利用時のカメラ操作の挙動を改善